リモート会議体験会を「新潟いなほの会」~発達障がい児親の会~の参加で開催します
センター主催
リモート会議体験会を10月26日(月)14:00から、「新潟いなほの会」~発達障がい児者親の会~の参加で開催します。
リモート会議は、コロナウィルス感染拡大予防のため様々な団体で開催されています。しかし、会議の参加要請に応えることはできても開催者になるのが難しいという声をよく聞きます。そこで、Zoomアプリを使った体験会を開催することにしました。
この会議では、アプリのダウンロードから実際に会議を開催するところまでを、やさしい講師陣がそれぞれの進行状況に合わせながら進めていくため、パソコンやスマホが苦手な方でも大丈夫です!
これからリモート会議を開こうと考えている団体の方は、開催できる日時をいくつか決めていただき、市民活動支援センター(ニコット)までお電話ください。
※写真は「フードバンクにいがた」の参加で開催されたリモート会議体験会の様子です。
このイベントはワンクリックでの参加を受け付けていません。
参加をご希望の方は「イベントについて」に記載の
連絡先へ直接お問い合わせください。
参加をご希望の方は「イベントについて」に記載の
連絡先へ直接お問い合わせください。
開 催 日 | 2020年10月26日 終了しました。 |
---|---|
参加費等 | 500円/人 |
時 間 | 14:00~16:00 |
場 所 | ニコット |
連 絡 | 025-224-5075 |