「リモート会議体験会」を開催しました。
10月26日(月)、2回目の「リモート会議体験会」を開催しました。
参加者は「新潟いなほの会~発達障がい児者親の会」の4名のみなさん。
講師の池田理事からリモート会議で使われる様々なアプリの紹介や機能の説明があり、
その後【Zoom】アプリを起動~操作を一通り体験していただきました。
会議の参加者として、また開催者として立場を変えて操作されたみなさんは、
❝全員で同じ理解ができて大変よかった❞
❝会議ごとにIDやパスワードを発行したり、参加者にメールを送信する仕組みがわかった❞
など、理解をより深められた様子でした。
開催にあたっては日時を調整のうえ決めさせていただきますので、
申込を希望される団体は、事前にお電話で希望日時を数点ご連絡ください。
025-224-5075

関連するイベント情報

会計なんでも相談のお知らせ(2021年2月)
団体の会計担当になったけれど会計用語がよくわからない。決算…
2021年02月12日

やさしい税理士相談のお知らせ(2021年2…
非営利市民活動団体の税務や会計に関する相談に、税理士がお応…
2021年02月26日

会計なんでも相談のお知らせ(2021年3月)
団体の会計担当になったけれど会計用語がよくわからない。決算…
2021年03月12日

やさしい税理士相談のお知らせ(2021年3…
非営利市民活動団体の税務や会計に関する相談に、税理士がお応…
2021年03月26日